演劇系のweb媒体や劇場のホームページには公演情報が投稿できる掲示板を備えているところが多くあります。
中小団体は予算をかけた宣伝ができないからこそ、やれることは何でもやるべき。
ぜひwebの掲示板にも積極的に投稿し、一人でも多くの人の目に触れる機会を設けましょう。

webでの宣伝方法一覧
| 書き込み用の宣伝文を作成する | |
| 書き込みができる掲示板やwebサイトを探す | |
| 登録や申請が必要であれば対応する |
書き込みができる掲示板・webサイト一覧
無料または有料でも支払に無理のない金額のもののみをピックアップしました。
| サイト名 | 登録 | 料金 |
|---|---|---|
| エントレ | 不要 (担当者名の提示は必要) | 1,000円 ※paypalのみ |
| こりっち | 要 | 無料 |
| Stagebook | 要 | 無料 |
| 演劇交差点 | 不要 | 無料 |
| 聴きこむ | 要 | 無料 |
| 東京の演劇舞台公演情報掲示板サイト | 不要 | 無料 |
| エンタステージ | 不要 | 無料 ※審査あり |
| 役者ドットコム ※2023.6.1より演劇タイムズに移行? | 不要 一部必要 | 無料 |
| 演劇タイムズ | 要 | 無料 |
書き込み用の素材
記事掲載の応募は、掲示板・問い合わせフォーム・メールでの依頼など形式は様々ですが、下記を用意しておけば一通り対応できます。
| タイトル | |
| メイン画像 | 宣伝用キービジュアル、チラシ画像 |
| アピール文 | どんな団体か、どんな公演か、見どころなど |
| あらすじ | 短文・中文・長文を用意すると○ |
| 公演情報 | 日時・出演者・スタッフ・会場・料金 |
| 宣伝動画 | 作成すると何かと使えます |
| web媒体 | SNS、ホームページなど |